• HPHについて
    • ご挨拶
    • 日本HPHネットワーク紹介
    • HPHの歴史
    • 顧問・役員
    • 会則・会員規則
  • 加盟事業所の取り組み
  • HPH加盟事業所一覧
    • 加盟事業所一覧
    • 加盟事業所MAP
    • 加盟事業所の取り組み
    • 加盟事業所の推移
    • 賛助会員(団体・個人)寄付
    • 登録変更届
  • セミナー・イベント
  • 国際HPHカンファレンス
    • 2023年案内
    • 2022年案内
    • 2021年案内
    • 2020年案内
    • 2019年報告
    • 2019年案内
    • 2018年報告
    • 2018年案内
    • 2017年報告
    • 2017年案内
    • 2016年報告
    • 2016年案内
  • トピックス・ニュースレター
    • トピックス
    • NewsLetter
  • 研究・資料
  • 新規加盟・更新手続
    • 記入方法・書式
    • 会費について
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • ロゴの使用について
  • リンク集
HPH
HPH

お問い合わせお問い合わせ

FAQFAQ

EnglishEnglish

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishFrenchGermanJapaneseKoreanSpanish
HPH
MenuMenu
  • HPHについて
    • ご挨拶
    • 日本HPHネットワーク紹介
    • HPHの歴史
    • 顧問・役員
    • 会則・会員規則
  • 加盟事業所の
    取り組み
  • 加盟事業所一覧
    • 加盟事業所一覧
    • 加盟事業所MAP
    • 加盟事業所の取り組み
    • 加盟事業所の推移
    • 賛助会員(団体・個人)寄付
    • 登録変更届
  • セミナー・イベント
  • 国際
    カンファレンス
  • トピックス
    ニュースレター
    • トピックス
    • ニュースレター
  • 研究・資料
  • 新規加盟・更新手続
    • 記入方法・書式
    • 会費について

お知らせ

  • HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • 第3回日本HPHカンファレンスのご案内*終了しました。

第3回日本HPHカンファレンスのご案内*終了しました。

日時
2018年10月13日(土)12:30~18:10・10月14日(日)9:00~12:50
会場

有明TFTビル・9階(東京ファッションタウンビル)江東区有明3丁目6番11号

「人権としての健康とヘルスプロモーション~アルマ・アタ宣言40周年にあたって~」

今年はプライマリ・ヘルスケアに関する「アルマ・アタ宣言(1978年)」から40周年となる節目の年になります。今回のカンファレンスでは、第1に健康権を明記したアルマ・アタ宣言の今日的意義を学ぶ。第2に、最も重視して取り組むべき健康の決定要因であるSDHに関してヘルスサービスにおけるSDH改善のための臨床的アプローチと社会的な解決を図るためのアドボカシーについてカナダの経験から学びます。

 

 

第3回日本HPHカンファレンス2018.pdf

日時・会場

2018年10月13日(土)12:30~18:10/10月14日(日)9:00~12:50  

有明TFTビル・9階(東京ファッションタウンビル)

江東区有明3丁目6番11号

MAP(PDF)はこちら

 

プログラム

1日目:10月13日(土)
11:00~12:30 受付 9階*お早めに受付をお済ませください。

12:30~13:00 開会式、ご挨拶 会場:906・907
13:00~14:30 基調講演 *同時通訳あり

「カナダにおける健康の社会的決定要因の改善のための実践

~臨床からアドボカシーまで~」
講師:Dr. Andrew Pinto アンドリュー・ピント医師(カナダ・トロント大学准教授)

 


14:50~15:50 シンポジウム 

「日本のヘルスサービスでSDHに取り組む~エビデンスを生かし、アドボカシーに取り組む」

16:10~18:10 ポスターセッション 会場:9-A・904・905

*演題募集要項・ポスターセッションの運営はこちら

   
18:30~19:40 懇親交流会 

*会場:サンルート有明 2階 レストラン「創菜Patio」 https://www.sunrouteariake.jp/access/

 

2日目:10月14日(日)*2日目の受付は、各会場にて行います。
9:00~10:30 教育講演とワークショップ(WS)

◇教育講演「今から始めるHPH~国際HPHカンファレンスの議論から~」 会場:908
◇WS1「SDH:経済的評価支援ツール(試行版)の紹介」:定員60名 会場:9-A
◇WS2「地域の健康基準の活用と評価」:定員60名 *定員になりました。会場:904・905
◇WS3「セッティング別の交流~薬局・歯科・介護」:定員60名

 会場:904・905

 

10:50~12:20 特別講演 

「人権としての健康~アルマ・アタ宣言の今日的意義を考える」
講師:松田正己氏(東京家政学院大学人間栄養学部人間栄養学科 教授 保健学博士)

会場:906・907

12:30~12:50 閉会式、ポスターセッション表彰 

 

ポスターセッション<抄録募集中>

詳細は、ポスターセッション演題募集要項をご参照ください。
J-HPHウェブサイトからのオンライン登録となります。

※抄録締切延期のお知らせ:2018年9月28日(金)←14日(金)

 

抄録登録フォーム

 

参加お申込みについて

J-HPHウェブサイトからのオンライン登録となります。

※参加申込締切:9月28日(金) 振込締切:10月3日(水) 

抄録登録をされた方も必ず参加申込フォームよりご登録をお願いいたします。

 

参加申込みフォーム

自動返信メールにてお申込内容および参加費振込先をお送りいたします。

*参加申込登録後の修正は出来ません。修正がある場合は変更内容をメールにてお送りください。

e-mail:conference@hphnet.jp 日本HPHネットワーク事務局

参加費:HPH加盟事業所 9,000円/HPH非加盟事業所 11,000円/大学生・大学院生 1,000円

 

宿泊・懇親交流会について

宿泊および懇親交流会のお申込みは、宿泊・懇親交流会申込用紙よりお申込みください。

宿泊・懇親交流会申込用紙(WORD)

宿泊・懇親交流会申込用紙(PDF)

2018年10月13日(土)18:40~19:40 

会  場:有明TFTビル

懇親交流会費:お一人3,500円 

懇親交流会会場:サンルート有明 2階

レストラン「創菜Patio」 https://www.sunrouteariake.jp/access/

お申込み・お問合せ:京王観光立川支店 担当:阿久津・中村 TEL:042-525-3991

申込締切:2018年9月28日(金)

第4回日本HPHネットワーク総会

日 時:2018年10月13日(土)9:00~9:30
会 場:東京有明TFTビル9階 908

*会場が総会資料に記載の会場から変更になりました。

カンファレンスに先立って第4回日本HPHネットワーク総会を開催いたします。加盟事業所のHPHコーディネーターの方へは、別途ご案内いたします。

HPHコーディネーター・ワークショップ「PDCAサイクルと見える化」

日 時:2018年10月13日(土)9:40~11:20

会 場:東京有明TFTビル9階 908

 

加盟事業所のHPHコーディネーター、HPH担当者を対象としたワークショップを開催します。総会終了後に行います。

日本HPHネットワーク顧問会議

日 時:2018年10月13日(土)11:30~12:20

会 場:東京有明TFTビル9階 9-B

日本HPHネットワーク顧問の方々と運営委員の昼食会を兼ねた顧問会議を開催します。
顧問の方には別途ご案内いたします。

お問合せ

日本HPHネットワーク事務局 担当:渡邉・板本
〒812-8633 福岡市博多区千代5-18-1千鳥橋病院内
電話:092-641-2761(千鳥橋病院代表)
e-mail:conference@hphnet.jp

一覧に戻る

  • リンク集
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • ロゴの使用について

COPYRIGHT (C) 日本HPHネットワーク.ALL RIGHTS RESERVED.